全国大会無縁でも箱根駅伝を走るまで〜part2〜


皆さんどうも!



江ノ島ランナーです。




さて、前回の続きですね。








文章にして書くと、



中学高校と大した実績もなしに大学へいき、


努力して箱根駅伝に出場。


実業団にも行けて。。。








と、よくあるシチュエーションのよう


ですが、、、







伝えたいことは違います。




誰にでもチャンスがある!


ということです。











僕は大学に入学したときは、先輩に


全然ついていけず、ショックでした。




毎日毎日練習をこなすことで精一杯で、


工夫とかそんなことを気にする余裕も


ありませんでした。




そこが負の連鎖の始まり。






毎日キツい疲労がたまる故障する



という当たり前のことがおきました。








では力のない人間が如何様にして


練習を積んで行くか。




ここが最大のポイントになります。







皆さんもよく考えたことありませんか?








箱根選手や実業団選手はどんなに


凄い練習をしているのかって。








気になりますよね。





僕も近くの中学校に講演にお邪魔した際も


どんな凄い練習をしているのか質問され


ました。








答えは、





特別凄いことはしていない!




ということです。






いまやネット社会。




練習メニューや情報は溢れ返っていて、


特別な事をするってことは難しいです。










では、どうやって他の人と差別化するか。











皆さんはこの言葉を知っていますか。










【継続は力なり】








は?


当たり前じゃん。


何言ってんの今さら。







そう思いますよね。



でもこれしかないのですよ。






やはり、





これだけは誰よりもやっている!!




という【何か】を持つことです。









僕は以前も伝えた通り、大学時代は


22時には寝て5時には起きていました。


当たり前ですよね。朝練ありますから。






では休みの日は?


テストがあったら?


ゲームしてたら?


彼女とデートしてたら?


彼女と電話してたら?




様々な要因があり、毎日続けることは


意外と困難です。







そこで僕の決め事(当時)を紹介します。






1:毎日22時には寝る

2:毎日5時に起きる

3:20時以降に食事しない。何も食べない。

4:朝練後、必ず筋トレ

5:毎日寝る前にケア

6:挨拶をしっかりする




以上です。



雨の日も風の日も

デートの日もテストの日も

帰省期間も元旦も



これを自分に課しました。







え、出来るし!



と思った方。




その気になれば恐らく1ヶ月はできる


でしょう。



でも僕の経験から3ヶ月続くことは


まず無理です。


ましてや1年続けるのは無理でしょう。




簡単なことなのに、無理。






なぜか。





人間は弱い生き物だからです。











だから、能力のない僕がこれだけ


私生活を正し、しっかり身体の状態を


整えることで、練習も少しずつできる


ようになりました。



大学2年の夏を越えたあたりから、


この生活のおかげか、疲労がたまりにくく


なり、練習も余裕を持てるように


なりました。






なにせ、僕より徹底した私生活を送っていた


人はいません。この自信様々なシーンで


役立ちます。





試合で、選考会で、その他テストも含め、



これだけやったから、必ずできる!!



という自信がもてました。







これはあくまで個人の感想ですが、能力の


高い人間(いわゆるセンスのある人間)は


ことごとく、この私生活の部分がだらしない


ことが大多数。



能力では勝てない。でも日々の当たり前の


繰り返しで逆転を生みます。








そして何より、この生活のおかげで


健康になり故障も減り風邪もない。




これが選手生活を長く保つ秘訣にも


繋がりました。





大したタイムも持っていませんが実業団で


8年間もできたのは、こうした自己管理の


徹底からだと確信しています。







そして、僕の徹底ぶりはやや異常だとしても


箱根駅伝に出るような大学は基本的に


寮生活で、嫌でも生活が制限されます。


そうした健康管理が全て競技に直結します。




走ることは体が全て。





道具は靴のみ。








そりゃ、健康第一が顕著に出ますよ。










始めの質問ですが、





箱根駅伝選手や実業団選手は何が凄いか。




それは徹底した自己管理の賜物です。






これなしでは練習できません。強くなれ


ません。






簡単なようで1番難しいんですよね継続って。







そして、その上で



強くなるという強いモチベーション

探究心

負けず嫌い

質の高い練習




がくるわけです。






あんな意識の低い奴に負けない。



そういうモチベーションも大切です。






ここで僕の座右の銘を。。。








【能力の差は小さい、努力の差は大きい】







です。







持ちタイムや実績がものすごい選手は


沢山見てきました。




天地がひっくり返っても勝てない選手も


やまほどいます。





でも、怪我や不調で早々に引退していく


選手も沢山見てきました。







ぜひ、皆さんも、これだけは誰にも


負けない!!




と自信を持って言える事を作ってみては


どうでしょう。





充実した人生を送れるかもしれませんよ!









あ、挨拶はとっても大事なので


学生でも社会人でもしっかりしましょう!





ではまた。

全国大会無縁も箱根駅伝を走るまで〜part1〜



皆さんどうも!



江ノ島ランナーです。





藤沢鎌倉間を江ノ電と競争して


勝ちました!


がんばればいけますよ!(笑)







さてさて、






皆さんの中には




箱根駅伝を走りたい!



実業団選手になりたい!



オリンピックに出たい!



サブ3を実現したい!






様々な目標があるかと思います。










僕の今の目標は体型維持ですが、



その昔は目標を高く持って生活ていました。








ということで、どのような経歴で




箱根駅伝あるいはニューイヤー駅伝


走るに至ったか紹介します。













僕は小学生の頃は野球をしていました。


2〜小6



つまらなかったわけではないですが、


決して楽しくもありませんでした。



球があたると痛いし、バットは重いし。





そうです、昔から身体が細くて


周りのガタイに小学生ながら


差を感じていました。特に56年。




また肘を怪我して足腰のために走っていると、


意外と持久力があることに気づきました。






ということで、野球を続けることをやめ、



中学から陸上部に入りました。









ただ、完全に井の中の蛙


野球チームで少し持久力があっただけで、


実は全然大したことなかったです。




1の初タイムトライアル


200m    36"1

400m    74"7

800m    2'34"

1000m   3'41"

1500m   6'15"




遅いですね。


そこらへんのスポーツ得意系の人に


完全に負けてました。




それでも、なんとなく走るのは楽しくて、



というのも、部活もゆるくて楽だったから、



続けられました。






そして、身体の成長と共にタイムも伸び、




1        1500m    4'45"

             3000m   10'04"



2       1500m    4'21"

             3000m   9'27"




と、タイムを伸ばせました。



特別厳しいことはしていなくて、



朝練は月水金に3キロジョッグ。


午後練は毎日30分ジョッグ+流し






それすらもサボって鬼ごっことかしてました。






でも中3となり、全国が見えて来たことから


練習も真面目に取り組み、1人でプラス


アルファもやるようになりました。




結果、



3        1500m    4'11"

              3000m   9'03"




というタイムを出せました。




どちらも秋に出したため、全国大会は


出場できませんでしたが、速くなりたい!




と思うようになり、高校は長距離の


強豪校へ進学しました。











初めて本格的な練習となった高校では、


朝練は毎日9キロ、午後練は3日に1


ポイント練習で、内容もキツく、


毎日やめたかったです。





急に訪れた地獄!!



先輩も理不尽!!

(今だったら確実に問題になる)



先生も恐い!!

(今だったら確実に問題になる)




それでもなんとか3年間続けて、




1500m    3'58"

5000m   14'48


までタイムを伸ばせました。



しかし、インターハイは程遠く、


駅伝でも都大路には全く手が届かず。。。





全国とは無縁に高校生活も終えました。



高校の3年の夏終わり頃に、某大学の


監督が練習を見に来て、たまたま


スカウトしてもらえました。





高校でやめようと思っていましたが、


せっかく声をかけていただいたし、


これも何かの運命だと思い、親に頼んで


大学でも競技を続けさせてもらうことに


しました。







しかし、進学した大学は箱根駅伝にすら


出ていない大学でした。





しかし、先輩方のおかげで1年の時に


箱根駅伝出が叶うも、最下位。



僕はメンバーにすら入らない。






でも頑張れば箱根駅伝に出られる!!




というニンジンに引き寄せられ、


2から練習も頑張れるようになりました。







タイムも



2     5000m    14'21

          10000m   29'51"



と、当時としてそれなりのタイムで


走ることができ、箱根予選会も61'30"


走ることができました。




その後、2年、3年、4年と3年連続で


箱根駅伝(全て復路)を走ることができ、


運も良かったと思います。


出雲駅伝全日本大学駅伝も走れたし!







そして、4年の夏頃に某実業団から


スカウトしていただき、実業団選手に。



ニューイヤー駅伝4回走ることができ


ました。







こうして書くと、物凄く順風満帆なように


見えますが、本質として伝えたいことは


そうではないのです。






長くなったので、次回ブログにて説明


しますが、実は自分のあまりの能力のなさに


様々な絶望と葛藤とそれに負けないように


頑張って来た背景があります。





周りの選手の能力に負けないための


秘訣を次回お伝えします!!






ぜひ次回も宜しくお願いします!!

「練習・栄養・睡眠」の大切さを解説!箱根駅伝、実業団選手の生活習慣。

皆さんどうも!


江ノ島ランナーです!








僕は寝つきが良い方です。





よく寝付けないと言って困っている方を

お見受けしますが、全く理解できません。


ごめんなさい。





朝死ぬほど寝ても




昼寝をたらふくしても




20時とかに寝ても







カフカベッドでも







かちかちフローリングでも






狭いソファーでも







風呂でも











脳で、「今から寝る!」と体に指令すると


眠れてしまうのです。






本当です。




ある意味特殊能力だと思い、親に

感謝しています。







さて、そんな睡眠ですが皆さんは


しっかりと確保できていますか?





疎かになりがちな方も多いかと思います。











さてさて、皆さんご存知のトレーニング理論

でもある、




レーニング、栄養、睡眠







この3つをバランスよくすることで、


パフォーマンスが上がります!!




それはスポーツでも仕事でも同じですね。







いっくら質の高いトレーニングをしても、


食事を摂らないと意味がなくなり、


睡眠を確保しないと回復もしません。






そこで、実業団選手があるいは


箱根駅伝を走る大学生がどんな


生活リズムで過ごしているのかを紹介


します!!







箱根駅伝選手】


大学生ですから、学校があります。




僕は3年までに単位を比較的多くとれて


いたので、4年目は毎日夏休み状態。


TUBEのようでした。







もっと資格とかの勉強をしておけば。。。






いや失礼。









朝練があります。


5:30集合でした。




様々な大学がありますが、早い方だと


思います。



6:45くらいまで朝練をして、


7:15から全員で朝食。




1限のある者は学校へ。


ない者は極力回復に努めます。




次の練習は夕方です。




授業によって差はありますが、


基本的には16:00頃から練習です。




そして19:00から全員で夕食。





22:00が門限でしたが、基本的には


21:45くらいには寝ていました。




夜の睡眠を最低7時間確保する。






これは基本です。



それでもトレーニングが激しいので、



昼寝をして少しでも回復させたいところ。





合宿にいくと、





朝練めし昼寝午前練めし昼寝

夕練めし夜寝




の繰り返し。

ひたすら。





空き時間はお互いにマッサージしたり、


ソシャゲしたり、本を読んだり。。。





今お思うとすげぇ生活です。









【実業団】


実は大学生とほとんどリズムは変わらず。



学校会社


になるだけです。






学生と社会人とでは、えらい差ですが、、







こと競技のスケジュールでいくと




変化なし。





朝練めし会社夕練




合宿にいけば、大学生と同じような


動き方です。





もちろんお金をもらっているわけですから、


責任度は違いますね。











つまり、、、



よく走って、バランスの良い食事を摂り、

よく眠る





これに尽きます。








ちなみに、、、









人間というのは、朝に陽が登ったら起きて


夜になったら眠る。





というのが、本能で身についています。






つまり、20時に寝て3時に起きると7時間


寝たことになり、睡眠時間的には問題ない





と思いがちてますが、暗いうちは身体が


シャキッと起きないようになっています。




なので、一概に早起きは三文の徳と言っても


明るくなってからというのが健康的です!







あともう一つ。





普段6時に起きている人が、休日に9時に


起きたとすると、普段よりも3時間も


起きる時間が遅いです。





同じ時間に寝たとすると3時間も多く寝れて


一見良いように思いますが、実はNG!!




普段の起床時間プラスマイナス90分以内の


生活をとることが健康的だと言われて


います。




つまり、普段23時に寝て6時に起きている


人も、2時に寝たから9時に起きよう!




ではなく、2時に寝ても7時半までには起き、


昼寝で不足分を補ったり、次の日から


元の時間に戻す!



というのが健康的なのです。





なぜか?????





人間は凄いですね。



まさに習慣に身体が馴染むのです。




歳をとるとよりその習慣が崩れると


戻すのがしんどいのですよ。。。





僕も普段は22時半には寝て5時半頃に


起きてますが、飲み会とかで0時を


過ぎると、もうきつい。




3日はムリ。






燃費悪いですね(笑)









皆さんもバランス良い健康的な生活を


送って下さい!!

【鎌倉散策】オススメランニングコースご紹介!

皆さんどうも!


江ノ島ランナーです。






あれ梅雨は?



って思うほど暑いですね。




ウチのチビ娘も汗かきまくりベタベタです。





ランニング後には平気で1リットルくらい

飲めてしまいますが、内臓の事を考え、

ゆっくり飲みましょう!








さて、今回は私がよく走るランニングコースを

紹介したいと思います!!








いや、聞いてねぇよ。



と思う方もお付き合いください。





多分最後まで読んだら、コイツアホなコース

走ってるなって思うと思います。




愛嬌のあるコースですよ(笑)








江ノ島発着ととりあえず仮定しましょう。


江ノ島海沿い鎌倉高校前七里ヶ浜

稲村ヶ崎由比ヶ浜若宮大路鶴岡八幡宮

建長寺円覚寺小袋谷鎌倉武道館手広

西鎌倉モノレール沿い江ノ島






はい、海沿いを気持ちよく走り、有名な

お寺を巡り、世界的にも珍しい吊り下げ式の

モノレール沿いを通って江ノ島に戻るルート!




アップダウンも比較的少なく、気持ち良い

ですよ!






江ノ島稲村ヶ崎まで一緒長谷観音

大仏常盤口笛田公園ルミリュウ

鎌倉山ロータリー西鎌倉腰越江ノ島






はいはい、こちらも序盤は気持ちよく海沿い

を走り、大仏を越えたあたりから鎌倉山

越えるハードコースです!!



常盤口の信号を左折すると急激な登り!




これがなかなかしんどい。





ルミリュウや檑亭といった人気店を

見ながら走る事で回復をはかり、

ロータリーからは下って江ノ島へ!


中級者向きですね。






江ノ島とは関係なしに、


梶原から北鎌倉方面に登り、

源氏山公園、中央公園、北鎌倉女学院

グラウンド近くの山道、建長寺方面への

山道


ここいらは繋がっています。








もう、ホントにバカコースです。





あまりにキツい!!





アップダウンしかない!


平坦なし!!




ここらへんのコースを走り回ることが

できたら超上級者!!






ぜひご一緒しましょうー(笑)









ようこそ、頭のおかしい世界へ(笑)





多くのランナーが悩む【貧血】を解消しましょう!

どうも皆さん!


江ノ島ランナーです!




6月になり完全に暑さが増しましたね。




江ノ島のサーファーさんも増えました!






そしてなんと、我が家にもあいつが。。。








蚊とかいなくなればいいのに。




不快極まりない飛ぶ音は、皆さんも

経験済みのはずです。。。









さて、夏を迎えると長距離ランナーとしては

深刻な問題がありますね。。。









そう!熱中症!!




ホントに汗をかくので、脱水からの

熱中症は気をつけて下さい!










いや、本当に話したかったのは熱中症では

ありません。






そう!貧血です!!







え?!



なに、夏って貧血になりやすいの??







はい。なりやすいです。








そもそも、走るという動作が足の裏から

体内のヘモグロビンを破壊し、貧血を

招きます。






もちろん、鉄を日頃から沢山摂取して

いれば大丈夫かもしれませんが、貧血は

長距離を走りたい人からしたら死活問題!









単純に考えると、


走って破壊されたヘモグロビンより、

鉄の摂取量が多ければ貧血になりません。





あ、当たり前ですね。




逆なら、ようこそ貧血へ。









そしてそして、夏だと汗をかきますよね。



汗からは鉄やその他ミネラルが多く含まれ

ており、大量の汗をかくと貧血を招きます。







長距離を走り且つ汗をかくということは、

ヘモグロビン値を下げるのです。










まぁ貧血になってもたいしたことないっしょ。









あります。




私は大学時代に鉄欠乏性貧血に陥り、

ヘモグロビン値は10.6






これやばい数値です。





練習を消化できないどころの騒ぎではありま

せん。






朝起きて天井を見上げ、







なんで俺陸上やってんだろ。。。





しんど。。。







って毎日思ってました。







やる気が起きず鬱状態ですね。







練習強度もあがりません。









やばいやばいやばい


どうやったら貧血を予防できるだ?!








はい、鉄分の多い食事をして下さい。






ご存知レバー

みんな大好き貝類

うねうね海藻類

小松菜やホウレンソウ

納豆や大豆類

かわいい小魚たち




この辺はメジャーで食べやすいですね!




で、

肉や魚はヘム鉄。


野菜や豆や海藻は非ヘム鉄です。












ほんでもって、



ヘム鉄は吸収率が約30%



非ヘム鉄の吸収率は約10%






つまり、思っているよりおおく摂取しないと、

体内に吸収されないのです。






食べたから安心!ではないのですよね。










そして、鉄の吸収を促進するもの。





有名なビタミンC

同じタイミングで摂取するのがオススメ!






吸収を阻害するもの。




タンニン(緑茶とか)

カフェイン(コーラやコーヒー)



など。










大学時代の後輩で、鉄のサプリを

コーヒーで飲むバカタレがいたので、

しばきました。










もう貧血です。。。



という方。





運動を一旦やめ、サプリや処方される

鉄剤を飲みましょう!




処方されるやつは決まった分。サプリや

食材は気持ち多めで大丈夫です!






鉄の1日の目安摂取量は決まっていますが、

吸収率は悪いので、多めでOKです!





早くヘモグロビン値を戻しましょう!





男性は少なくとも13.5


女性は12.5以上は必須です!






貧血が治ればまた元気に生活、運動できる

日が来ること間違いなし!!




がんばりましょう!

実業団選手時代と今。。。

どうも皆さん。


江ノ島ランナーです。




最近暑くなってきましたね。




私は暑いのは嫌いです。



セミは好きです。





冬が好きです。


あまり寒いのを感じません(マジです)



高校大学社会人と走り過ぎて、身体が

おかしくなったかもしれません。。。








まぁ、そうこう言っても暑さはやってくる

ので、頑張りますよ。






さて、私は今サラリーマンで普通に仕事を

していますが、実は今年の4月からの話です。





それまでは実業団選手として競技に取り組んで

いましたので、月に1回は合宿に行ったり、

定時より早くあがったりしていました。





朝練もやってましたよ。




毎朝4:35に起床して、




動き作り

レーニン

練習

クールダウン&ケア




という事をして、仕事に行ってました。




冬とか真っ暗な時間ですよ(笑)





あの頃を思うとよくやってたなー



と思います。今はムリです(笑)





眠いもん。

起きたくないもん。





でも当時、寝坊をしようものなら、


この世のOWARIくらい怒られました。




ので、恐怖で起きてましたね(笑)







そもそも、高校時代も大学時代も

寝坊はとんでもない罰があったので、

ずーっとですね。。。





ハタからみたらキチガイな生活です。






今は6時くらいに起きて仕事に行くか、

5時くらいに起きて朝練して仕事に行くか、



という生活です。



午後練は基本的にしてないです。




時々通勤でRUNしてますけども。。。






で、土日にすこしボリューミーな事を

してダイエットを図っています。





で、で、月間は240キロくらい。







現役の時は700キロ以上ははしっていましたから、

減っています。





でも衰えがあるので、きついです。






市民ランナーの方は、皆さん本当に沢山

走って、意識も高く凄いと心底思っています。






僕と同じようにサラリーマンしながらの

ランナーさんは多いと思いますので、

ご一緒できる方はぜひ!!




ではまた!

有酸素運動と無酸素運動のハイブリッド!

どうも皆さんこんにちは。

江ノ島ランナーです。




元気があればなんでもできる。



と、本気で思っています。





そう思ってさっきダイニングの椅子に

座ったら、おしりビショビショ。



え?!なんで?!



と思い、あたふたしていてら、どうも

ちびっ子娘が僕のイスの上で水風船を

割るという、偉業を成し遂げたそうです。




元気が出ますね!





さて、平日はなかなか時間がなくて、

帰ってから走る気が起こらない。



だから、朝に短時間で運動するのみです。




前回のブログでお話しした通り、夜より

朝の方が痩せるからという理由も大きい

です。





ただ皆さん、ウォーキングやジョギングで

痩せると思っていませんか??







ハッキリ言って間違いです。


決して痩せません。



いや、厳密に言うと代謝が良くなって

痩せる可能性はありますが、、、



まぁ、大半の人は「運動したからたくさん

食べよーっと」


という思考になりますよね。



太りますね。




いやいや、そんなことは個人の問題。






理論的に言うと、


有酸素運動では。。。。。。。

無酸素運動では。。。。。。。




はい、文字に起こすと大変な量になる

ので、ネットを探してもらった方が

早いですね(笑)




簡単に噛み砕いて説明すると、





有酸素運動とは


ぜぇぜぇしない、会話しながらできる程度の

運動です。ハードなトレーニングではない

ので、気軽に継続しやすいですね。生活

習慣病予防にもとっても効果的!!


散歩とか、ジョギング、エアロビ、

サイクリングですね。






無酸素運動とは



ぜぇぜぇはぁはぁする運動です。

きっっついやつです。


筋トレとか、全力疾走とかです。



きついのヤダ。と言う人が大半。

継続が難しいですね。






さて、どちらが痩せるか。。。



有酸素運動でダイエットしようとすると、

非現実的な時間をかけて運動し続ける必要が

あります。糖質をエネルギーとして運動

しますが、一定時間すると脂肪をエネルギー

として使います。


最低20分と一般的には言われますが、

ウォーキング程度であれば、60分歩いた

としてもまぁ、脂肪燃焼にはほぼなりま

せん。。。





無酸素運動は、短時間でぜぇぜぇします

ので、長時間の運動はできず、消費カロリー

は少ないです。


しかし、短い時間に自分の最大の筋力を

使って運動しているため、筋肉アップに

なります。




筋肉がつく = 基礎代謝UP


そして筋肉を維持するとリバウンドしにくい

身体になる。







で、要するにどうするのよ????




はい、私が思う最適なダイエットは、






有酸素運動無酸素運動HYBRIDです。





例)

60分ジョギング(途中で坂ダッシュ


これだと、60分間動くと言う有酸素運動と、

途中ぜぇぜぇする無酸素運動が融合される

ことになり、イイトコドリです。





なので、競技を引退し負荷の高い練習を

するモチベーションはないが、筋力が

落ちると締まりがなくなり、太る原因に

なる。



そこで、上記のようなトレーニングを

しています。




ちなみに、最近は江ノ島まで走って行き

(だいたい3キロ)、砂浜でダッシュ

6本くらいやり、ぜぇぜぇしながら帰途に

つき、すこし遠まりして坂をダッシュして

帰る。



という、普通の方からしたらドMメニューを

やっています。



これで、なんとか体型維持をはかる!!



ぜひ参考にしてみて下さいね!



一緒にやってくれる方がいると嬉しいです!




ではまた!!

【ブログ開設】第一号ブログ!体型維持するぞ!

どうもこんにちは!

江ノ島ランナーです🏃‍♂️


この度、ブログを始めることにしました!


経緯としては、自己の甘えを防ぐため、

また皆さんに少しでも有益な情報を発信

できたらと思ったためです。



簡単に自己紹介を。


⭐︎江ノ島ランナー

(由来:江ノ島の近くに住んでいて、近辺を

   ランニングしているため)


⭐︎30代前半。一児の父。サラリーマン。


⭐︎2020年3月まで実業団ランナー

 引退したため、体型維持に切り替え。


⭐︎箱根駅伝出雲駅伝全日本大学駅伝

 都道府県対抗駅伝ニューイヤー駅伝

 箱根駅伝予選会

 ↑

 の駅伝及び大会は出場経験アリ。

 (都大路はないのです)


⭐︎視力がいい。


⭐︎ピアノ10年やってました。現在絶賛

 ブランク12年。


以上です。



今後のブログで少しずつ人となりを

理解していただけると幸いです。


あと、結構思ったことを書きます。

辛辣な内容ではありませんが、少々

エッジの効いた事は言うかもしれません。

悪しからず。。。



早速本日5/25ですが、朝の体重は

60.9キロ。


178㎝なので、痩せ型は間違いないですが、

現役時代は60.0前後でしたので、既に1㌔

増えてます。

いや、1㌔で済んでます。


これから来るであろう怒涛の脂肪ラッシュに

打ち勝つために頑張ります。



なのにも関わらず、今朝の朝練を

「眠い」というだけでサボってしまう

始末。明日は頑張ろう。うん。




私のモットーに、


明日やろうはバカやろう



が、あります。



甘えてますね。

がむばります。



ちなみに!

痩せるには絶対に、、、



朝のトレーニン



がオススメです!





理由は簡単。


人間はまず糖分をエネルギーに変えて

運動します。消費する糖分がなくなった

あとに脂肪をエネルギーに変えて運動

します。


つまり糖分を消費しているうちは基本的に

痩せません。



つまりつまり、食事から時間が経っている

タイミングでトレーニングをした方が、

効率良く脂肪をエネルギーに変えることが

でき、痩せやすいです。



既知ですかね。




ということで、少しずつ情報を提供でき

たらと思います。


宜しくお願いします!!


江ノ島近辺で一緒にランニングしたいと

言うランニング仲間もできたら嬉しい

です!